



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
☆2014夏の鉄道★日高山脈突破!の旅 その6 新得にて②
新得のお店で食欲を満たした院長。
お店を出ると、まだ40分ほど時間が。
まあ、駅で待っているか、と向かったところ、なんと駅の横に「温泉」の看板が!!
こちら!しかもよく見てみると・・・・
十勝連峰にあるトムラウシの名前とともに・・・・・・・
なんとトムラウシ温泉からお湯を持ってきている、との表示が!!
十勝在住時も入ることのできなかったトムラウシ温泉。
・・・で、入ってきました。20分で。
ほんと、入って、あったまって出てきただけ。温泉自体はとても良かったですよ!!
でも、正直、出発時間が気になってゆったりできなかったかも。これは当然ですが、温泉のせいではないです。
なんせ次のPM2:07の特急「スーパーとかち」に乗り遅れると、大変なことになります。
ちなみに、ここで「特急乗車」と書きました。
「1日散歩切符」は、利用したことのある人ならご存知と思われますが、2200円(だったと思う)で購入する切符で、決められた範囲内なら「普通列車に限り」、乗り放題の切符。フラッと駅の外に出ることも可能。
切符に範囲が書いてあります。
こう書くと狭い範囲に思われますが、かなり広いです。様似なんて、札幌から4,5時間かかる距離。
で、この区間は大体、普通列車が走っているのですが、新夕張~新得の間だけは、普通列車が走っていません。なのでこの区間だけ、例外的に特急の自由席を使用することが認められています。しかし新夕張以降も乗り続けると、結構な料金を支払わなければならないそうで。
さて、札幌と十勝・釧路を結ぶ特急は、帯広行きの「スーパーとかち」と、釧路行きの「スーパーおおぞら」の2つ。
新得駅には、ほぼ1時間に一本のペースで停車します。
しかし新夕張以降の普通列車への乗り換えを考えると、ここで乗り遅れるとその後の計画が破たんしてしまう!
つまり、どうしてもPM2:07の「スーパーとかち」に乗らないと、十勝に取り残されてしまうのです!!
まるで「銀河鉄道999」の鉄郎の心境です。
あのアニメで鉄郎は、何度も銀河鉄道の切符を失くしたり、盗まれたりして、危うく「999」に乗り遅れて銀河の果ての見知らぬ星に取り残されそうになる、という事態が頻発しますが、まさにそれ。もし乗り遅れてしまったら、新得という「トレーダー分岐点」にて次の銀河鉄道を待たなければならなくなり、札幌帰還も遅くなってしまう!
(まあ、特急料金支払えば帰れるし、そんな大したことにはならないけども、それじゃあ気持ちが盛り上がらないし)
故郷「サッポロ」に戻るため、院長は残り時間を駅で過ごすことにしました。
で、せっかくなんで、駅構内を撮っていました。
いい雰囲気ですね。
跨線橋の向こうのホームには、滝川方面の列車が停車するようです。
駅構内で、普通列車の路線変更という珍しい風景に遭遇しました。
これは釧路行きのスーパーおおぞら。
さて、目的の「スーパーとかち」が到着。本当に銀河鉄道に見えました。「銀河鉄道222」あたり。
無事、普通席に乗車。
やっぱり座席が豪華ですね!!
これにて十勝にお別れを告げました。
そしてまたまた日高山脈越え。でも今度は特急。
エンタープライズ号でワープするようなもんです。
さよなら、十勝!!