



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
さよなら キハ183系0番台①(2018年3月26日掲載)
- Date / 3月 10th, 2021
- Category / 鉄道のお話し
長い間、北海道の鉄道の主役であったキハ183系0番台ですが、ついに引退の日を迎えました。自分は当日、札幌駅にて最後の「舞台」に立ち会いました。
今はもう、見ることのできないキハ183系0番台の雄姿をご覧ください。
(以下、2018年3月26日掲載記事)
当ブログでも何度も取り上げてきた、キハ183系0番台。
ついに昨日、ラストランを迎えました。
自分にとって、キハ183系0番台は、幼少のころから親しみがあります。道内の多くの特急車両が新型に置き換わる中、生地のオホーツク地方を往復する特急「オホーツク」の車両はキハ183系0番台のままでした。
自分にとって、「特急」と言えば、「キハ183系0番台」でした。
自分は1975年の生まれです。キハ183系0番台の正式登場が1981年。
小学、中学の家族旅行の際に利用した時、高校の時に初めて親不在で乗車した時、大学時代の帰省中、等々。
人生の重要な転機が起きたときに、自分はキハ183系を利用してきました。自分の節目となる場面を思い出す際に、必ずキハ183系0番台の姿も思い出されます。
登場からの35年の間、札幌駅が建て替えられて巨大なビルとタワーになり、北見駅前にあったデパートが無くなって大きなビルができたり、旭川駅が新築になり高架化されるなど、沿線の風景はどんどん変わっていきました。それでも、それぞれの駅にはキハ183系0番台がいることだけは変わらなかったのに。
思いの尽きない車両がいよいよ引退する、となった時、やっぱりラストランを見届けなければならない、と思い、札幌駅へむかいました。
今回は、キハ183系0番台の最後の姿を、ご紹介。非常に思い入れが強いので、ご注意の程を。
キハ183系の最後の運行に選ばれたのは、3月25日AM8:24発の旭川行き臨時特急「旭山動物園号」。
自分は一時間前から待っていたのですが、すでに多くの鉄道ファンと思しき人たちがいました。
早速、場所取りのために6番ホームの東側の端っこへ。ここにもすでに何名かのファンがいました。
キハ183系0番は、この線路の奥からやってくる。
ホームはかなり慌ただしい。
駅員さんや作業員の方の数も、明らかに多い。なんと警察の方までいる。
入線の時間が近づくにつれ、ファンの数も増してきます。
そして、待つこと30分・・・・・・・・。
来た!!キハ183がやってきた!!!!
最後の札幌駅への入線。ゆっくりと近づいてきます。
はっきりと「顔」が見えた!!自慢の「スラントノーズ」が、鮮やかにペインティングされています。
まるで晴着を着せてもらったかのようです。
最後のキハ183系0番台は、とても賑やかな装い!
「俺の最後の舞台でしみったれた顔をしているんじゃねえ!!」と、鉄道ファンに訴えているかのうようです。
あんた、最後まで空気を読まないね!!さすがだ!!
普段は渋い装いのオッサンですが、やるときはやる!
オッサン、最高にカッコいいぜ!!!!
こうして札幌駅に入線したキハ183系0番。
これから出発までの10分間、ファンにとってキハ183系とのかけがえのない時間が始まります。