



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
当院の施設基準一覧
- Date / 5月 18th, 2018
- Category / クリニック情報
平素ご利用いただき、ありがとうございます。
今回は、当院が許可されている歯科の施設基準についてお話しいたします。
この4月の保険制度の改正の際、歯科では広い範囲にわたって変更・新設がありました。
把握するのも大変だったのですが、このほどようやく、全ての手続きが終了しました。
当院がこの4月から許可されたもの、それ以前から許可されていたものを列挙します。
①初診料の注1に係る施設基準
今回の改正の大きなポイント。昨今、新聞で繰り返し報道されていたハンドピース(切削機具)の個数の報告と、一定以上の性能を持った滅菌器を保有していないと認められません。事前の各団体による説明会では、全国で15%がこの基準に満たないのではないか、とのこと。
当院では切削機具の本数が一日来患数に匹敵するうえ、一度使用した切削機具は必ず滅菌しています。また、滅菌器の性能も十分満たしています。
②明細書発行体制等加算
③クラウン・ブリッジ維持管理料
④CAD/CAM冠
⑤歯科外来診療環境体制加算1
今回の改定で、再度、認可が必要になった施設基準。AEDや救急セット、口腔外集塵装置、酸素ボンベ等、一定の設備を保有していないと許可されません。当院は平成27年から許可を得ています。
⑥かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所
⑦在宅療養支援歯科診療所
⑧歯科治療総合医療管理料
⑨在宅患者歯科治療時医療管理料
⑩口腔粘膜処置
⑪レーザー機器加算
⑫有床義歯咀嚼機能検査1のロ および 咀嚼能力検査
以上となります。
また、先日、札幌市への介護保険施設の届け出も終わり、6月より介護保険施設に登録される見通しとなっております。