



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
「水辺の生態系保全募金」 集計結果
- Date / 7月 31st, 2018
- Category / クリニック情報
昨年の8月から始めた「水辺の生態系保全募金」ですが、このほど、最初の一年目を迎えることができました。
一度、区切りとして集計してみました。結果は以下の通り。
1000円札 4枚 = 4000円
500円玉 1枚 = 500円
100円玉 11枚 = 1100円
50円玉 5枚 = 250円
10円玉 90枚 = 900円
5円玉 12枚 = 60円
1円玉 36枚 = 36円
合計 6846円
予想以上の金額になりました。本当にありがとうございます。
これに かのう歯科小児歯科 から3200円を寄付させていただき、10000円としてトラスト団体に寄付しようと思います。
「水辺の生態系保全募金」は、釧路トラストサルン、霧多布湿原ナショナルトラスト、知床ナショナルトラストの3団体を対象として寄付を募っているのですが、このうち、釧路トラストサルン、霧多布湿原ナショナルトラストは、「かのう歯科小児歯科クリニック」として会員となっているため、3月~4月ころに毎年1万円を寄付させていただいております。
知床ナショナルトラストはその都度の寄付となるため、今回、いただいた皆様の志である「10000円」は、知床ナショナルトラストに寄付させていただこうと思います。
なお、先ごろ西日本で発生した災害に対する募金に当てようか、とも考えたのですが、一年間、「水辺の生態系保全募金」として志を募ってきたこともあり、今回はナショナルトラストへの寄付とさせていただきます。ご理解いただけましたら幸いに思います。
最近、ニュースなどでも魚の不漁や、海洋資源確保のための国際的な取り決めの動きも報道されております。
水辺の森林や生態系を保護することは、海の生き物を保護する事にもつながります。森林と海は切っても切れない関係です。
「水辺の生態系保全募金」へのご協力は、国際的な自然保護の動きに直結しています。
今後もかのう歯科では「水辺の生態系保全募金」を継続するとともに、その管理・運用につきましては公正であることをお約束いたします。
これからも「水辺の生態系保全募金」にご協力いただけましたら幸いに思います。
皆様、本当にありがとうございました。