



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
☆2014夏の鉄道★道央一周の旅 その8 長万部駅
小幌駅を出発した普通列車は、およそ20分後に長万部駅に到着しました。
こちら。
長万部は胆振、後志と道南を結ぶ、交通の要衝。
ここから南は道南地方の急峻な地形になります。
で、ここから函館本線に乗り換えて北上します。
でも次の発車まで、若干ですが時間がある。
そこで名物でも買おうと計画しました。
こちらが長万部駅。
この辺りでは大きい部類の駅です、キオスクもあるし。
早速名物のカニ飯を購入!!
でも、札幌でも買えるらしいですね。
で、余った時間で駅構内を探検しました。
構内は広く、路線も多く分岐し、ホーム数も多かったですね。
昔、夜行で函館に向かったことがあるのですが、長万部に深夜に到着し、3時間くらい停車していました。
夜中の長万部を探検しました。
普通列車の停車する構内。広々してますね。
この列車に乗って出発です。
乗客は誰もいませんでした。ガーラガラ。
ではここで、名物の「かにめし」を食べましょう!!
これが朝ごはんです。
中はこんな感じ。
ご覧ください。一面にカニが敷き詰められている!!!
まさにカニの絨毯爆撃や!!
下味が付いていて、とても美味しかったです。シイタケにも味がスンゴク染み込んでいて、噛むほどに旨味が出てきました。
こうして長万部を堪能。短い時間ではありましたが、美味しいひと時でした。
次回は倶知安です。