



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
☆2015夏の鉄道旅★さようなら、キハ183系0番台 その3
ついに勇姿を表わしたキハ183系。
ご覧ください!!なんとも特徴的な表情をしているではありませんか!!
北海道で主流となった「キハ283系」「キハ261系」などは、流線形のインパクトが強いですね。カラーリングもパステル調で、欧州を感じさせます。
また、全国的にも在来の特急から新幹線に至るまで、柔らかい印象を受ける流線形が主流。カラーも鮮やかでスタイリッシュなものが多くなってきました。
それに対し、キハ183系0番台をご覧ください!!!
「主流」と対照的な角張った面構え!!時流との対決姿勢を、ここまで鮮明にする潔さに、ある種の爽快感すら覚えます。そしてご覧のカラーリング!!薄い「ラベンダー色」を基調に紫がかったブルー、グリーン、客車に行くと「こげ茶色」まである!!
スタイリッシュ?そんなの関係ねえ!
紅白歌合戦にてエグザイルに正々堂々、張り合おうとする演歌歌手のように、「渋い」己れを隠そうとしません。
流行?ブーム?おとといきやがれ!俺に会いたきゃ、場末のスナックに顔出しな!!
そう主張しているように思えてなりません。
横から見た図。ご覧ください。「顔」を形作るもの、すべてが直線で構成されています。一切の曲線を排した、実に硬派な面構え!角刈り応援団を想起させます。
「空気力学」とか「流動力学」とか、そういった難しい学問の、いろんなところを無視しまくっているであろう様子が、素人ながらも伝わります。
人々に必要以上の親しみを抱かせない、その存在感。
ご覧のように、運転席も全て直線!曲がったことが大嫌い!!!
エンブレムもご覧の如く。
最近の車両では、エンブレムが申し訳程度に添えられている印象を受ける場合が多いですが、0番台は違います!
俺は特急「オホーツク」だ!
なんら一点の迷いもなく叫んでいるその姿に、ご覧のあなたも静かな共感を覚える事と思います。
正に高倉健! 鉄道界の「不器用者」、高倉健さんそのもの!!
よく「生き方は顔に出る」と言いますが、彼の表情からは、荒々しく厳しい、北国の冬を生き抜いてきた様がうかがえます(?)。
ただねえ、こうしてみると、なんだか「ガンダム」が思い浮かびませんか?
ガンダム、もしくはホワイトベースの足の先(モビルスーツが出てくるところ)!
渋いと見せかけて、実は宇宙を感じさせる、実に深い意味のあるフォルムだった!!
そういえば、ガンダムのデザインをなさった方の出身地は、「オホーツク」が停車する遠軽町。もしかして、0番台は、本当にガンダムに影響を与えていたのかも!!
君は生き延びることができるか?!
・・・・次からは車内の様子をご紹介!