



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
☆2018夏の鉄道旅★駅の宿ひらふ その9
時刻は午後9:15くらい(正確な時刻忘れた)。
比羅夫駅が最後の汽車を迎える時間です。
ついにやってきた!!
当然と言うか、降りる人はいませんでした。乗客自体は多かったように思います。
窓越しにこちらを見ている人に、ビールを掲げ、肉をほおばりました。なるべく見せつけるように。
こっちは宴が最高潮!!
間髪入れずに本当の最終、上り列車がホームへ!!
キハ何系とか言ってる前に、体型をなんとかしろ!!
この日の最終列車。宴会参加者全員で見送りました。さよーならー!知らない人たち!!
こうして宴会は終わりました。
とても盛り上がり、時間が経つのを忘れていました。
昨年の鉄道旅行でも民宿に泊まりましたが、民宿の良さは一人で行っても必ず宴会に参加できるところでしょうか?
民宿に泊まった時は、退屈したことがありません。
外国の方とはとっても親しくなりました!カップルさんは結婚するとのこと。
みなさん、また北海道に来てね!!
・・・・・・と、話した時に思ってしまったんですよ。自分は不意に知り合った本州の人を案内することになった時に、札幌で紹介、招待できるお店があるのかって。
せっかく遠路はるばるやってきたのだから、何か「北海道に来てよかった」と言われるお店に招待したいですよね。
ちょっと、ススキノを開拓して見ます。道外の人を招待できる美味しい店を。
その夜はあの屋根裏部屋(?)でぐっすり寝ました。ウイスキーにワインですから。
男三人一緒でしたが、いびきはどうなったんだろう。こういう時は早く寝たもん勝ち!!
こうして大満足の比羅夫の夜は過ぎて行きました。
これはご一緒した熟年ご夫婦の後ろ姿。とても仲睦まじく、常に二人で並んでおられました。
なんかだ素敵な感じがしたので。