



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
さよなら海峡線 その5 青森駅にて
再び青森駅に戻りました。北海道新幹線開業まで2週間、というときでした。
青い森鉄道の路線図。複数の路線があるんですね。
そしてJRの料金表示。
こちらの部分が3月26日以降、無くなります。
さあ、ホームに行ってみましょう!!
なんか路線のカラー表示が、如何にも「JR東日本」風ですね。
そして路線図に注目!!
「津軽海峡線」の表示が、あとわずかでなくなります。北海道と本州との接点は、青森駅ではなく、新青森駅へ。
そして青森駅は、函館と同じ頭端式ホームの駅。
ここでレールが終わる場所。
そして駅のそばに、連絡船乗り場があります。見えますか?ホームの先の黄色の船が。
八甲田丸が停泊しているのがわかります。
かつては多くの人々がここから、連絡船乗り場へと移動して行ったことと思われます。
そしてこの先でレールが終わっています。
学生時代に太宰治の「津軽」を読んだ時、太宰が津軽半島の先っぽに来て、「ここで本州が終わっている!!」と慨嘆していた一文を、今でも妙に覚えています。東京から、大阪から陸続きだった「大陸」が、ここで終わっている、と。
青森駅は、レールが終わる場所。もし太宰が「鉄ちゃん」だったなら、どういうふうに表現するんでしょうかね?
そろそろ函館に向かう「スーパー白鳥」がやってくる時刻。
わずかな滞在ではありましたが、青森に来ることができてよかった!