



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
北海道新幹線乗車日記 その1(2017年4月6日掲載)
- Date / 3月 25th, 2021
- Category / 鉄道のお話し
いよいよ北海道上陸5周年が目前に迫った北海道新幹線ですが、加納は開業の1年後、2017年の4月5日に、北海道新幹線に乗車しております。しかもグランクラス!!
今回から、夢のグランクラス乗車記録をご紹介。
(2021年3月25日 追記)
4月5日。
自分はついに念願の北海道新幹線に乗車することができました!!
自分は1年前の北海道新幹線の開業日の様子をテレビで見て以来、近いうちに必ず新幹線に乗って東京に行くぞ!と決意しておりました。
しかも行くとしたら、やはり「グランクラス」で行くしかない!!と決意。
なぜグランクラスなのか?
それはやはり寝台列車「カシオペア」「北斗星」の苦い記憶のため。
北斗星のスイート、そしてカシオペアの「カシオペアスイート」は、鉄道ファンにとっては憧れの存在でした。でも一泊5万円超!!この高価格のため、「まあそこまではね」とあきらめた鉄道ファンの方もおられると思います。
自分もその一人です。「一度は乗ってみたいけど、高すぎるよね 苦笑」という感じです。
しかし北海道新幹線開業に伴い、カシオペアが引退することになった時、激しく後悔してしまいました。スイートに乗っておけばよかった、と。
確かに一泊5万円超は高額ですが、社会人が頑張れば作れない金額ではありません。また、「特定分野」のマニアの方なら、どんなに高額でも購入しなければならないものがある、ということを理解してもらえるはず。なのに鉄道に興味の無い方ならいざ知らず、鉄道ファンを自認している自分が「5万円」にたじろいでスイートの乗車の機会を永遠に失ってしまうとは!!
この悲劇を繰り返してはならない!!
そう決意した時、答えは1つしかありませんでした。
そう、「グランクラスに乗って東京に行く」の一択のみ!!それも「いつかは乗ろう」ではダメだ、早く達成しないと「いつか」はやってこない!1年後、必ず乗ろう!と。
そして1年前の開業日以来、「グランクラス乗車基金」(へそくり)を設立。「Xデー」に向け、計画を立ててきました。
しかもこの際、こちらも長年の夢だった「西武球場で観戦」も実行しよう!と決意。
しかしここで問題が発生してしまいます。
当初、GWころを予定していたのですが、GWのころは何かと忙しく、また6月以降になると水曜日にも予定がありまして。7月以降も歯科のセミナー参加などが続いてしまいます。
そうなると「1年後に決行」の予定が立てられず。
しかしそこで奇跡が!!
祝日でもないのに、4月5日水曜日、パリーグはなぜか全てデイゲームではないですか!!
この日しかない!!
こうして「Xデー」は「4月5日」となりました。
そうしてついに先日、「4月5日」を迎えたのでした。
でも、自分に与えられた時間は4月5日の1日のみ。そこで4月5日の早朝のグランクラスに乗って東京に行き、その日の最終便で札幌に帰る、という超強行日程となりました。
色々と大変なことになった今回の旅をご紹介。
新函館北斗発の早朝便に乗るには前夜の内に札幌を出発していなくてはなりません。
しかし診療時間終了の時刻には、函館行きの特急はありません。
そこで深夜バスにて移動することにいたしました。
その出発時刻は23:55!
鉄道好きじゃないとできないであろう、過酷な旅です。
そしてこちらが北海道新幹線のチケットです。
「新函館北斗」「東京」の文字が燦然と輝いていますね。
「グランクラス」の文字を確認!早朝7:34に出発。
東京には12:04着。4時間半の旅です。ちなみに「札幌~網走」の特急オホーツクが、5時間半。新幹線って、すごいですね。
そしてこれは西武ドームでのチケット。
ついに念願の西武ドームでの観戦が実現。
どこでみようか、と悩んでいました。
その時、自分の記憶には、外野の芝生席が浮かんだのです。そう、自分の知っている西武球場と言えば、あの外野の芝生席じゃないか!!
と、いうわけで、外野自由席に決定!
しかもビジター側ではないです。もっとも熱狂的な西武ファンがあつまるレフト席!!
そこには一体、どのような世界が広がっているのでしょうか?
ちなみにこれは、新函館北斗駅で「東京駅から西武球場に行くにはどうしたらよいか」を検索してみたときの画像。
大雑把過ぎる!!しかし近隣の地名が国名なんですけど。
そして西武ドームでの観戦後、速やかに羽田空港に移動し、札幌行きの最終便、21:00出発に乗り、終了となります。
かなり無理しすぎていますが、果たして完遂することができるのか?
*2021年3月25日追記
今回は、西武ドームの記事は掲載しません。あしからず。