



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
☆2019夏の鉄道旅★道北旅行⑭ さよなら礼文島
極上の夜を過ごした礼文島でしたが、早朝のフェリーで稚内へ帰還することになっています。
港から見えた利尻富士。
とにかく大きかった!
利尻島にいた時よりも、礼文島にいたときのほうがその存在を大きく感じました。
礼文島のターミナルも、とてもきれいで立派でした。
さあ、出航です!!
なんと、島の人がお見送りをしていました。
これは観光客向けなのか、知人の門出か何かを祝しての身内のことなのかはわかりませんが、とにかく温かく見送られたことに変わりはありません。
帰りの船内。1等ラウンジは広々して快適でした。お勧めですよ。
そして恒例の稚内牛乳のアイス。最後はチョコ味をいただきました。
さようなら、礼文島。真夏の青天の日に島をトレッキングしたことは忘れない。
これが礼文島の「中心地」である香深地区です。ホテルや大きな温泉もありました。
ここ以外は本当に、のんびりした島でした。数日滞在したくなりました。
初めての離島訪問でした。どんどん遠ざかっていく。
・・・感傷に浸っている間もなく、窓から見えたのはあの山!!
そうです、利尻富士です。
まさに海に浮かぶ山。
そして、稚内が見えてきました。
ノシャップ岬ですが、なんか自衛隊とかのレーダーのようなものもありました。
ここは、「国境地帯」です。
日本人が住む北限の地です。
そして稚内港へ。
2泊三日の離島めぐりは、とても楽しい日々になりました。