



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
ハワイ旅行2015 その5 タンタラスの丘
- Date / 12月 10th, 2021
- Category / 院長旅行記
2015年のハワイ旅行では、いくつかのオプションを選択できました。
この回ではそのオプションの一つである「夕食ビュッフェとタンタラスの丘からの夜景ツアー」の模様をご紹介。なお、今も同じツアーがあるとは限りませんので、ご了承ください。
まずは夕食ビュッフェから。
会場は宿泊しているホテルではなく、別のホテルのレストランでした。
さて、どんなビュッフェが楽しめるのでしょうか?
こちらがその会場。
ご覧ください!!様々な食材が所狭しと並んでいるではありませんか!
サーモンやお刺身、カニのむき身などをはじめとしたシーフードを中心に、「アメリカ」を感じさせるスタミナ系統もそろっています。
欲張ってたくさん持ってきてしまいましたわ。
ハワイでも炸裂するたちの悪い食い意地!!上品さのかけらもありません。
こちらはサラダコーナーの食材がメイン。
ええ、どう考えても「サラダじゃないだろ!」というボリューム!!味はデリシャス!!
こちらはシーフードがメインのお皿。
驚いたのがサーモンやマグロの刺身の鮮度の良さ!貝の料理もとても美味しかったです。
そしてこちらが肉料理メイン。
さすがはアメリカ!肉料理のメニューが豊富!!から揚げは無かったと思う。
そしてこれが、アメリカのローストビーフ(だと思う)。
美味しかったのでおかわりしてしまいました。
ご覧ください!中からあふれ出そうな肉汁!!
お肉から「美味しいエキス」がもれ出ています。
お肉もとてもやわらかい!!そして肉の中には肉汁満載!噛むほどに溢れる「美味しい元」!!
まるでおでんのようです。
加納はおでんのハンペンを食べる時、一度、汁に十分浸かるくらい沈ませて、おでんのツユを吸い込んでから食べます。すると、噛んだ瞬間に中から美味しいツユが、洪水のように溢れてくるではないですか!不思議な食感と旨味を一緒に堪能します。
このローストビーフはまさにそれ!まるでおでんの中のハンペンや、何時間もツユの中に浸っていた大根のよう!
噛めば噛むほど中からジュワッと肉汁がやってくる!!しかもちょうど良い肉の歯応え!!
ああ、これがアメリカ。サンキュー USA!!
で、これがデザートなんですけどね。
甘いものは、個人的には「大味」に感じました。甘さの波がこれでもか!というくらい押し寄せる感じ。
このケーキもご覧ください!
甘い生クリームの下に生地があり、そのさらに下、ケーキの最下層にはキャラメルとアーモンドのミックスされた層があるではないですか!
「お腹が空いたらスニッカーズ」が、しきつめられている感じ。これが満腹になったあとの「〆」として出てくる。アメリカ人にとってはスニッカーズはお腹がいているかどうかは関係ないようです。
(歯科医としては、お勧めできるスウィーツではないのですが、食べた後、すぐに歯みがき、もしくはうがいをしてね)
盛りだくさんの食事を終え、ホテルを出ると、いよいよタンタラスの丘の夜景へ。
タンタラスの丘、もハワイ通の人には有名なんだそうですね。
ホノルルの背後にある山地の丘。ここからの夜景が最高なんだそうです。
これはホテルを出た直後。すっかり暗くなっていました。
ホテルから車で移動すること20分ほど。
ついに到着しました。
これがタンタラスの丘からの夜景です!!本当に「宝石箱をひっくり返したような」という表現がぴったり!!
ひときわ明るい場所。
これは中心のビル街。ホノルルの中心部は札幌以上に高層ビルが並んでいます。
素敵な食事に素敵な夜景。心底、ホノルルを楽しんだ一日でした。