



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
ハワイ旅行2015 その16 マカダミアナッツ農園にて
- Date / 12月 11th, 2021
- Category / 院長旅行記
カメハメハ大王にハワイ入島のご報告を済ませた後は、「虹色の滝」に向かいました。
こちら。
「虹色の滝」という名前は、滝壺付近にきれいな虹がかかるから、とのこと。実際、この時もできてました。
ガイドさんによると、上のように綺麗に虹が見えることは珍しいのだそうです。
ハワイ島はほとんどが溶岩で出来ているので水はけが非常によく、というか良すぎてすぐに地中に浸透してしまうため、なかなか「流れ」にならず、上のように滝になるほどの流量は珍しい、とのこと。(間違っていたらごめんなさい)この日はどうやら幸運だったようですね。
周辺には様々な植物が育っていました。
ガイドさんによると、ハワイではマンゴーは珍しくないのだそうですが、味が悪いそうです。なので現地に人はあまり食べないのだそうです。日本のマンゴーの方が美味しいそうです。
で、これがナッツの実。
地面にも落ちてました。
なんとガイドさんが、そのナッツの実を石で割ってくれました!!!
綺麗に割れていますね。
この白いところがナッツだそうです。食べてみましたが、脂肪分100パーセントと言う感じ。味はほとんどしないのだけど。
で、なんとこの後、そのナッツの農園に見学に行ったのです!!!
こちら。
マカダミアナッツの農園。非常に広大な敷地を延々と進んだ先に建物がありました。
で、ガイドさんに「ここのアイスは美味しい!」と言われていたので、注文することに。
ご覧のようなチョコアイス。
ナッツ入りのアイス。アイスを下で探っていると、ナッツのサクサク感がやってきます!美味しい発見でした。
この農園のカフェでは、多くの鳥も見かけました。
ごらんのように、スズメが人間の近距離にいます。
なんでしょうか?おこぼれでも狙っているのでしょうか?