



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
あいうべコーナー、ゆびのばコーナーできました!!
- Date / 3月 17th, 2018
- Category / クリニック情報
今回は当院に新しくできたコーナーのご紹介。
キッズコーナーの壁に、あいうべ体操とゆびのば体操のコーナーを設けました。
あいうべ体操のコーナーです。
口呼吸の害と、鼻呼吸の重要さを説明するとともに、実際のやり方を、絵でご紹介。お子さんはもちろん、お母さんお父さんにもご覧いただきたいと思います。
こちらは「ゆびのば」のコーナーです。
足指を伸ばして、踏ん張ることで、良い姿勢となります。
姿勢は噛み合わせにも影響を与えます。背骨がどっちかに偏ると、顎も偏り、かみ合わせ、歯並びに影響してしまいます。足でたつこと、は、体の土台です。足指を伸ばして立つことで、体幹もしっかりします。
当院で内装をお願いしている業者の方とお話しした際に、靴下が5本指のものであることに気が付きました。
力が必要となる工事現場やバランスを必要とお仕事では、しっかり踏ん張るために五本指の靴下が、一般的に使用されているそうです。
この4月から、保険制度が大きく変わり、今、多くの医院では、てんやわんやの状態です(苦笑)。
その変更で、新しく口の機能の管理が認められることになりました。これは「噛む力」「話しかた」「口呼吸」など、まさにあいうべ体操やゆびのば体操で重視されていること。
ぜひ、このコーナーで知ってもらいたいと思います。