



審美歯科
診療案内
- 診療科目:
- 歯科・小児歯科
- 診療時間:
- 月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00 - 休診日:
- 水曜・祝日
- お電話:
- 011-669-8211
- 所在地:
- 札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]
ハワイ旅行、最後の記事
- Date / 12月 12th, 2021
- Category / 院長旅行記
すっかりハワイの話題が続いてしまいまして、申しわけ御座いませんでした。
自分は2015年2月のハワイ行きの際、まったく知識を持たない状態でしたので、ハワイ通の方から見れば「そこはそうじゃないよ!」と言う点も多々あるかと思われますが、「初めてハワイに行って浮かれちゃった男」ということで流して頂けたら幸い。
今回は、紹介しきれなかった画像を掲載します。
くどいようですが、綺麗なハワイの海です。これ、2月の様子です。北海道なら真夏の海、と言えるくらい、青色が反映しえいましたよ。
宿泊したのはシェラトンホテルです。ハワイ通の人にはメジャーだそうです。
ロケーションやプール、食事と、すべて素晴らしいホテルでした、また挙式に尽力していただいた方々に、改めまして深く御礼申し上げます。
いかにも南国ですね。
ホテルのすぐそばにあった、ロイアルハワイアンセンターです。
何でもそろうABCマートや、食事に困った際にはフードコートも利用しました。かなり助かった。
ホテルにあるバーでの食事。
ちなみにちょうど、バレンタインデーが重なったのですが、現地のカップルの女性の方は赤い服を着ていました。さらに、アメリカのバレンタインデーは、男が女性にプレゼントを渡すそうです。「基本、男は女にあげてばっかり」とは、現地生活数十年のメイク担当・日本人女性の談。
ハワイの夕陽です。おいおい、本当に南国に来ちゃったよ!!
夜のホテルの様子。
ホテルのプールから見えたダイアモンドヘッドです。
海沿いに通路があり、移動可能。
ホテルにあった揺り椅子。
ここに座って本を読むことにハマってしまいました。
ハワイで椅子に揺られながら読書をする。
これだけのためにもう一度、ハワイに行きたい、と願ってしまいます。
ロコモコを食べたお店で出てきた「サラダ」。う~ん、ボリューミーですな。
これはハワイではありません。
着陸寸前の機内から見た、おそらく千歳の夜景です。
やだ!帰りたくない!!こんな、雪ばっかりの最果ての大地になんて住みたくない!!
しかし40年近い北海道との「腐れ縁」を断ち切ることはできず、北海道での生活に馴染んでしまいました。
あれから6年近く経ったんだなあ。
たった1週間の滞在だったのに、一年分の楽しい思い出になってしまいました。
今年は今まで、どこかウキウキした気分がありましたが、ハワイのおかげです。
ありがとう、ハワイ!また、行きたい!!
追記
ハワイでの結婚式を控えているご夫婦へ
写真集撮影や挙式の際、カメラマンさんにチップを多めに渡すと、良い写真を多めに撮ってくれましたよ。ご参考までに。
2021年12月追記
記事で話した通り、あのハワイでの日々を今でも鮮明に覚えています。
「ハワイ風」の料理を食べたくて、時々(というほど頻繁ではないけどね)、時計台前にある「TONY ROMA」に行ってしまいます。今回のコロナの影響で、お店が無くなってしまわないか、心配でしたが、まだ残っている様子。
ハワイに行けるめどは立ちませんが、「ハワイ料理のお店」にはいこうと思います。
一国も早く、ハワイに行きたいと思う人は、自分だけではないはず!
ハワイの皆さん、日本人は今すぐにでもハワイに行きたいと思っているので、コロナが終わるまで待っていてください!
来年は、日本とハワイ、世界にとっていい年になりますように。
ハワイ旅行2015 その24 さらばハワイ!!
- Date / 12月 12th, 2021
- Category / 院長旅行記
ついに出発の日の朝が来てしまいました。それでもハワイの海は碧かった!
最後の朝食は豪華にしよう、となり、別料金でしたがホテルのレストランに向かいました。
ここのレストランは、なんと目の前でオムレツを焼いてくれます。
自分でトッピングを選び、コックさんの所に持っていくと、それでオムレツを作ってくれます。
美味しそうに焼けてきました!
なんだかスゴイことになっていますな!!
盛り付けがひどいですね。ビュッフェスタイルなんで、自分でやった結果です。ホテルのコックさん、すいません。
でも味は美味しかったです!!
なんとついに本当の(?)パンケーキを食べることができました。まあ、ホットケーキとあんま変わらなかったけどね。
これ、なんだったかなあ。美味しかったのは覚えているのだけど。
なんと海際の席を案内してくれました。風もなく、快適な朝食となりました!!
そしてオムレツ。さすがの美味しさでした!!
この景色とも、もうすぐお別れ。
楽しかったバー。夢のような時間を過ごしました。
ダイアモンドヘッドよ、またいつの日か!
そして素晴らしいプールと海に感謝です。
ホテルは本当に素晴らしかったです。ぜひ、お勧めです。
そして、なんと帰りもリムジンに乗車!旅行会社さん、本当にありがとう!!
こちらの飛行機で出発しました。
ハワイでの日々は、本当に素晴らしいものとなりました。
ハワイ好きの人が、「一年間、節約してハワイで遊ぶのが最大の楽しみ」と言っていた意味がわかります。
今回の旅行を提案していただいた方、留守の間にも支えていただいた方、多くの方に、感謝申し上げます。
ハワイ旅行2015 その23 最後の夜
- Date / 12月 12th, 2021
- Category / 院長旅行記
いよいよ最終日となったハワイ旅行。
最後は充実していたホテルの施設で遊びました。
こんな感じの快晴!!
またまた調子に乗ってカクテルを注文してしまいました。
ああ、リゾートにいるのも、あとわずかかあああ・・・。
海で泳いでいるように見えますが、実はプールです。人が集まっている辺りに境目があります。
太平洋を目前に、ぷかぷか浮いてみました。
名残惜しいんで、2杯飲んでしまいました。
ハワイのプールサイドでカクテルを飲む。
そんなこと、人生でまたあるでしょうか?
ハワイ最後の夕食は、ホテルの近くにあったハンバーガーレストランにて。
さすがアメリカ!ケチャップもビッグ!!
で、ビールで乾杯しました。本当にサイズがデカい!!
確か、どっちかはマイタイだったような・・・・。
鳥の揚げ物料理。ソースは酸っぱめでした。なかなかビールに合いますな。
サラダですが・・・・だから、サラダがデカいって!!
そしてこちら。
最後はこれで〆よう、と注文したのは「ロコモコ」でした。やはりハワイですし。
それにしてもサイズがデカかったです。
これが本場のロコモコ!!
ご覧ください!!ハンバーグが厚い!!
こうして、ハワイ最後の晩餐が終わりました。ハワイの夕方6時は風も涼しく、爽やかでした。北海道の5月下旬や6月の、最も過ごしやすい時期の夕方のようでした。暑すぎず、寒すぎず。
事前の予想のような灼熱の中ではなく、本当に過ごしやすかった。
そして夜遅く。
ハワイの砂浜と海を焼き付けておこう、と、砂浜に出かけました。
夜の海岸も素晴らしかったです。
滞在期間中、全く見飽きることの無かった海岸からの風景。
これが世界のリゾートなんですね。
ハワイ最後の夜はこうして更けていきました。
この景色、忘れたくありません。
ハワイ旅行2015 その22 プールサイドでカクテル
- Date / 12月 12th, 2021
- Category / 院長旅行記
ハワイ島から帰還した後、ホテルに直行。正直、つかれました。
でも大満足な一日を語ろう、となり、ホテルのバーへ向かいました。
ご覧ください!!なんとプールサイドの席!!綺麗ですねえ。
となりはすぐ、海が広がっています!最高のロケーション!!!
プールに映えるライトも美しい。気温も夜なのに暖かく、穏やか。風も収まっていました。ああ、南国なんだなあ。
お酒を注文しましょう!!
なんとプールサイドでカクテルを!!
本当に素晴らしい景色でした。風もとてもおだやか。
何時間でも座っていられる。
いよいよハワイでの滞在も、残り2日。あさってには飛行機に乗らなければなりません。
いつまでもこの時間が続けばなあ、と思いながら座っていました。
今度は屋内のバーへ。スゴイ賑わいでした。
ビッグサイズのカクテル。
本当に大きなカクテルでした!!
調子に乗って、タコスなどを注文。
おいしかった!!少し辛かったのですが、甘いカクテルとちょうどよかったです。
こうしてハワイ島を冒険した1日が終了。
明日はついに、ハワイ旅行、最後の1日。なんだかさみしいなあ。