審美歯科

診療案内

診療科目:
歯科・小児歯科
診療時間:
月・火・木・金
9:00〜19:00
昼休み/12:30〜14:00
土・日 9:00〜17:00
昼休み/13:00〜14:00
休診日:
水曜・祝日
お電話:
011-669-8211
所在地:
札幌市西区西野5条3丁目7-1
[map]

ハワイ旅行2015 その21 さようならハワイ島

P1030322

ハワイ島最後の場所は、チョコレート工場でした。

なんでも、手作りにこだわって多店舗展開していないそうです。それが返って希少感を生み、人気があるそうです。

 

で、工場内の方、ほぼすべて日本人風の人ばかり!!しかも日本語も非常に流暢!!

日系の日本人、というには自然すぎる日本語でした。 ほんと、アメリカにいると思えませんでした。当別のロイズの工場かとおもいました。

 

 

P1030323

店内にはいろいろなチョコレートが!!

正直、あまり重視していなかったのだけど、試食で食べたチョコレートが爆発的なおいしさ!!思わずたくさん買ってしまいました。

日本人の心がわかっていますね!!

 

 

 

P1030324

工場の外。ある木に注目!!

 

 

P1030325  P1030326

チョコレートの原材料の木だそうです。たぶん。

 

ハワイ島の最後をチョコレートで締めることができました。

 

 

 

P1030327

ヒロ空港から飛行機でオアフ島に返りました。

 

大満足のハワイ島ツアーでした!!

ぜひ、また来てみたいです!!

ハワイ旅行2015 その20 キラウェア火山③

噴火口を間近に目撃した後は、いよいよ溶岩の上を歩くことに!!

これこそ一番の楽しみ!!人生で、おそらく2度とないであろう経験です!!

 

 

P1030274

こちら。見える範囲全て溶岩。荒涼としていますね。

 

 

P1030276 P1030280 P1030284 P1030283

なんとも複雑怪奇な地形ですね。まるで違う惑星に着陸したみたいです。

 

 

 

P1030288  P1030289

ところどころ、色のついた場所もあります。

 

 

 

P1030286 P1030287

よくみると、様々な色が見られます。噴火を生々しく感じさせますね。

 

 

 

 

P1030291 P1030292

不気味に開いた穴。この下、どうなっているんでしょうかね?

 

 

 

P1030294 P1030293

いたるところ、荒地の連続!

 

 

P1030303

非常に広い範囲。う~ん、やっぱり素足では上陸したくない!

 

 

P1030304

お!なんだか盛り上がっているところがありますね!

 

 

P1030305

なんと、中に入れそう!!

 

 

 

P1030308

このドーム状の盛り上がりですが、上から穴が開いていました。これはそこから中をのぞいた様子。ここはかつての噴火口だそうです。

 

 

 

P1030314

変わった岩石を見つけました。円錐の溝があるのがわかりますか?

 

 

P1030315

これは木の幹の跡だそうです。

 

P1030316 P1030317

至るところに痕跡がありました。

このでき方についても説明してもらったのだけど、すいません、忘れてしまいました。確か、イタリアのポンペイ遺跡と同じ、とかなんとか。

 

 

 

P1030318

 

大興奮の溶岩ウォークでした!!人生の念願が一つかなった気分です!!!

ハワイに行った際は、ぜひお勧めします!!
でも、ぜひ、履くものについては注意してください。

上のあたり一面の溶岩の広場ですが、とても足元が不安定。溶岩は軽石のようにもろいため、すぐに崩れたりしやすく、また足が滑りやすいです。

なのでサンダルは避けた方が良いです。スニーカーをお勧めします。

 

 

こうして溶岩ウォークは終了。

ハワイ本島での日程も、いよいよ残りひとつ。

ハワイ旅行2015 その19 キラウェア火山②

では早速、博物館(?)の中を見てみましょう!!

 

 

P1030233

こちらですね。

 

 

P1030234

まず、お出迎えしてくれたのがこちらの絵。

見事な黒い髪の女性。火山の女神なのだそうです。

 

 

P1030235

ハワイ島に流れる溶岩は、実はこの女神の豊かな髪。なので溶岩を持ち帰る、という行為は、女神の大切な髪の毛を引きちぎる行為であり、後日、神々から災いがもたらされる、とのこと。

現地のものを安易に持ち帰らない、というのは暗黙のルールですね。

イタリアのオスティア遺跡を訪問した際にも同じことを経験しました。足元には遺跡から崩れ落ちた、ローマ時代の遺跡の破片がたくさん落ちています。よっぽど持ち帰ろうと思ったけど、何かの法律に触れてしまうかもしれませんし、やはりマナー違反はいけません。

 

 

 

P1030238

さて、ここからはハワイ島の溶岩についてのお話しです。

なんでも、ハワイ島の溶岩と、他の地域の溶岩とは異なるそうです。

 

 

 

P1030242

これが日本を含め、他の地域によく見られる溶岩。ご覧のようにゴツゴツしていますね。この上を裸足で歩けるでしょうか?おそらく底の厚いスニーカーじゃないと難しいでしょう。

 

 

 

P1030240

それに対し、こちらがハワイ島の溶岩。ご覧のようになめらかですね。

 

ハワイに人間が定着できた理由に、この溶岩の性格の違いがあげられているそうです。

上の他の地域の溶岩では、上陸してもゴツゴツしているため生活はおろか、移動が極めて困難。

一方、ハワイの溶岩は下のように、ゴツゴツせずに平らになり、あまりゴツゴツしないため、簡単な履物、もしくは素足でも上陸可能、とのこと。
あくまでも一説、ですが。

 

 

 

 

P1030244

こちらは現在の火山の様子を表す画像。全然わかりません。

 

 

 

P1030248

再び屋外に出て、違う火口に向かいました。

 

 

P1030245 P1030249

やっぱり曇っているし(苦笑)。

でも、ここでも目を凝らしてみました。

 

 

 

P1030253

すると、晴れてきました!!火山の女神様、ありがとう!!

 

 

 

 

P1030256 P1030259 P1030261

溶岩がうねって固まっている場所がありますね。まさに生まれたての「地球」。

 

P1030254

あ、何か煙のようなものが見える!!

 

 

 

 

P1030255

どうやら火口のようです。

 

 

それでは、赤い噴火口をご覧ください。

 

 

P1030257 P1030258  P1030265  P1030267  P1030269  P1030270 P1030271

 

人生で初めて「溶岩」を目撃!!これだけでも大興奮ですが、次はいよいよ溶岩の上を歩いてしまいます!!続く

ハワイ旅行2015 その18 キラウェア火山①

「ビッグ・アイランド」、ハワイ島のツアー中。

次はいよいよキラウェア火山です!

 

実は今回の旅で、自分が最も楽しみにしていた場所です。

小さいころからテレビなどで火山の代名詞的に取り上げられていたため、名前と映像はよく知っていました。

世界でも有数の火山、とのこと。

一度、見てみたかったのです。

 

バスはまず、ビジターセンターへ。ただ、ここからあいにくの雨模様に。

 

 

P1030209 P1030210 P1030211

キラウェア火山の様子が説明されています。

 

ハワイ島には2つの世界的に有名な山がありますね。

一つは各国の天文台が建設されているマウナケア山。
こちらは4500年前に噴火を終えてからは活動をしていない休火山だそうです。

なぜ、マウナケア山に世界各国の展望台が建設されているのか、ですが、太平洋に孤立した立地から光害が少ないこと、また標高が高いため(富士山よりも高い)、より大気圏の薄い場所からの観測が可能である、ということ、そして非常になだらかな形をしているため、麓から山頂まで車で上ることができ、建設しやすいから、などの理由があるそうです。ちなみに頂上付近はハワイの原住民の聖域のため、建設の許可を得るのはむずかしい、とのこと。

ツアーに「マウナケア山の登山」という項目もあったのですが、写真を見ると北海道と変わらない防寒着を身に着けているではないですか!北海道から寒いのを避けてハワイにいくのに、なんでわざわざ北海道のことを 思い出さないとならないんだ、と、行くのをやめました。でも今度は上ってみたい!

 

 

そしてもう一つは今回、訪れたキラウエア火山です。こちらは現役の活火山。キラウェア火山から流れ出た溶岩が海に流れ込み、海中で急速に冷やされている映像をテレビで見たことがあります。一行は火口に近いセンターへ向かいました。

 

 

 

P1030212  P1030213

あいにく、山頂は曇り。本当は画像の先に、広い噴火口が見えるのに。

残念だな、と思っていたら、雲が薄くなっていきました!!

 

 

 

P1030217 P1030223

わかります?少しずつ薄くなっていく!!

 

 

 

P1030214 P1030215  P1030224

驚いたことに、噴火口が結構広い!!

札幌ドーム何個分か?って?そんなのわかりません。モエレ沼公園よりも広い、と思います。

大体、札幌ドーム何個分、と言われてピンとくる人って、何人いるんでしょうかね?札幌以外では全然実感わかないと思います。

 

そんなことはどうでもいいんだよ!今度は違う角度から。

 

 

 

P1030227 P1030228

すんません、モエレ沼公園なんてぜんぜん比較にならない!!中で住める感じ!!一面、火口の底です!!

 

 

 

 

P1030230

 

圧巻の風景を堪能!!

 

 

この後、博物館(?)の中に入ります。続く

 

 

2021年12月10日追記

加納はここ数年、地学を少しかじっていたのですが、日本に活火山が多い理由として、「プレートが潜り込む際に海水を巻き込む。そのプレートに含まれた水分がマグマに達すると水蒸気爆発を起こして噴火を引き起こす」とありました。

この時はあんまり実感が持てなかったんですよ。プレートに混ざる水分って言っても、少量でしょ?と。湖くらいの大量の水じゃない、土の中に散り散りに混じってる水分だけで、キラウェア火山みたいな大噴火は起きないんじゃないの?と。

でも、ある日、以下の動画を見て考えが変わりました。

 

生ごみを火山の火口に投げ入れたらどうなるか、という動画です。

 

Disposal of organic waste in Erta Ale Volcano lava lake causes violent eruption – YouTube

 

おいおい、家庭でごく普通に出される量のゴミで、あんだけの爆発が起きちゃうの?

 

これを見て、日本が活火山の巣であることに納得。地球って、すごい力を持っていますね!